よくある質問
保養所

質問一覧

ベッドはありますか?
3施設とも一部の客室にベッドを常設しています。
子供用浴衣はありますか?
湯之谷けんぽセンターのみ用意があります。
アメニティの用意はあります?
3施設ともフェイスタオル・歯ブラシがあります。その他、浴衣・バスタオルの用意がございます。
大浴場にはシャンプー・コンディショナー・ボディソープ・ドライヤーの設置がございます。
OB(退職後)の利用はできますか?申込はいつからできますか?
OB(退職後)の方も継続してご利用いただけます。
申込は毎月1日から翌月分の申込ができます。(例:9/1→10月分の予約が可能)
受付時間は午前9時~16時迄。
キャンセル料はいつから発生しますか?

利用日の3日前からキャンセル料が発生します。(例:9/8~1泊→9/5から発生)
キャンセル料は宿泊料全額となります。

  • ※平日17時以降及び土日・祝日は直接現地へ連絡してください。
保養所は一人でも利用できますか?誰でも利用できますか?
当組合の加入員であれば一人でも利用できます。また、一般の方のみのご利用はできません。詳細はこちらをご覧ください。
アレルギーがあるのですが、対応していただけますか?
対応できる場合がありますので事前にご連絡ください。但し苦手食材の対応はしておりません。
申込書を送付しましたが、利用券・パンフレット等が送られてきません。

利用日の3週間位前を目途に発送しております。

  • ※3週間過ぎても送付されない場合はお問合せください。
駐車場はありますか。事前予約は必要ですか?
あります。事前予約は不要です。
追加料理の注文はどうすればよいでしょうか?
悠楽館と白樺は現地に、湯之谷けんぽセンターは本部広報施設課にご連絡ください。
カラオケの予約はどうすればよいでしょうか?
事前予約が可能です。現地へご連絡ください。
マージャンの予約はどうすればよいでしょうか?
悠楽館と白樺は本部広報施設課にご連絡ください。湯之谷けんぽセンターのマージャンは閉鎖しています。
クレジットカードや電子マネーは使えますか?
ご利用いただけません。現金決済になります。
最寄駅から歩いてどれくらいですか?送迎はありますか?
悠楽館:JR湯河原駅(2番のりば)からバスで約15分落合橋下車徒歩約8分
白樺:JR軽井沢駅下車徒歩約15分
湯之谷けんぽセンター:JR浦佐駅から無料送迎バス(事前予約要)約30分
チェックイン・チェックアウトの時間は?

チェックイン:15時  チェックアウト:10時
夕食:18時  朝食8時

  • ※防犯上22時~6時は外出禁止となっております。
夕食抜きなどの対応は可能ですか?
可能ですが、料金は変わりません。
子供食はどのようなメニューですか?大人も頼めますか?
悠楽館・白樺は海老フライやハンバーグなどです。湯之谷けんぽセンターは大人食に近い内容でご用意しておりますが、13歳以上の方への子供食はご遠慮いただいております。
部屋に冷蔵庫はありますか?
あります。
保養所の申込書の入手方法をおしえてください。
ホームページTOPの上段の「申請書一覧」のボタンから「保養所利用に関する書式・一覧表」をご確認いただき出力してください。出力する環境をお持ちでない場合は郵送もしくはFAXで送付させていただきます。
お休みは何曜日ですか?
各施設の休館日カレンダーをご確認ください。

悠楽館

チェックイン前にプールを利用することはできますか?
チェックイン前から利用できます。プールの利用時間は、昼:14時から17時30分、朝:9時から12時までです。

白樺

最寄りのスキー場はどこですか?歩いてどれくらいですか?
最寄は軽井沢プリンススキー場です。積雪時には約30分です。
ベッドはありますか?内風呂はありますか?
ベッドは6人部屋にあります。内風呂はありません。
温泉ですか?
温泉ではありません。
足が悪いのですが、エレベーターはありますか?
エレベーターはありません。客室は1階・2階のため、足が不自由な方はご予約時にご相談ください。

湯之谷けんぽセンター

雪はどのくらいですか?関東から車で行けますか?
例年3mの積雪です。随時魚沼市の除雪車が対応します。