各種健診のご案内
任意継続被保険者・被扶養者の健診

  • ◇ 組合がご案内(実施)する健診は、年度内に1回のみの受診となります。同一年度内に下記の健診を重複して受診された場合は、健診費用を下記負担額とは別に費用を負担(本来の健診費用全額負担)していただくことになりますのでご注意ください。
  • ◇ 年齢は、健診を受診する年度末の年齢を基準とします。
  • ◇ 健診のお申し込みは、ご自身でお手続きください。
千代田健診センター(組合直営)で受けられる健診
健診種別 対象者 対象年齢 負担額(税込) 実施時期 申込方法等
半日人間
ドック
被保険者
被扶養者
35歳以上 11,000円 4月~翌3月 詳細はこちら
一般予防健診
〈A1相当〉
被保険者 39歳以下 2,900円 詳細はこちら
生活習慣病予防
健診〈B相当〉
被保険者 制限なし 6,900円 詳細はこちら
特定健診※1 被保険者
被扶養者
40歳以上 無 料 詳細はこちら

※1特定健診については、6月頃対象者あてに「特定健康診査のお知らせ」をお送りします。
特定健診をご希望される場合にご利用ください。(特定健診と他の健診の併用はできませんのでご注意ください。)

東振協委託健診(契約医療機関で受ける健診)
健診種別 対象者 対象年齢 負担額(税込) 実施時期 申込方法等
一般予防健診
〈A1〉
被保険者 39歳以下 2,900円 4月~翌2月 詳細はこちら
一般予防健診
〈A2〉
39歳以下 6,900円 詳細はこちら
生活習慣病予防健診
〈B〉
制限なし 6,900円 詳細はこちら
女性生活習慣病
予防健診
〈C1〉
女性被保険者 制限なし 4,400円 【春季】
4月 ~ 8月
【秋季】
10月~翌2月
詳細はこちら
女性被扶養者 35歳以上 4,400円 詳細はこちら
生活習慣病予防
健診〈B1〉
男性被扶養者 35歳以上 4,400円 4月~翌2月 詳細はこちら
人間ドック
〈D1〉
被保険者 35歳以上 18,830円 詳細はこちら
東振協および健保連委託健診
健診種別 対象者 対象年齢 負担額(税込) 実施時期 申込方法等
特定健診※1 被保険者
被扶養者
40歳以上 無 料 4月~翌3月 詳細はこちら
健診補助金制度(上記の健診以外を受診した場合)
健診種別 対象者 対象年齢 負担額(税込) 実施時期 請求方法等
①健診(がん検診)費用補助金 男性被保険者 制限なし 健(検)診※2
費用全額負担
4月~翌3月 詳細はこちら
②女性生活習慣病
予防健診費用
補助金
女性被保険者 制限なし 詳細はこちら
女性被扶養者 35歳以上
③日帰り人間※3
ドック費用
補助金
被保険者 35歳以上 各契約医療機関の検査料金から上限2万円を引いた額 詳細はこちら

※2①②については、千代田健診センタ―および委託健診以外の医療機関で「健診+がん検診」を受診された場合に、後日、補助金請求書と必要書類を併せて請求していただくことで、健診費用の一部を補助します。

※3③については、組合と委託契約を交わした医療機関において「日帰り人間ドック」を受診した場合に、上限20,000円(税込)を補助します。